雑感
梅雨と言えばアジサイ

 なんとっ。昨年の10月末からブログに書くのをサボっておりました。そうこうしているうちにお正月が過ぎ、新緑の春も終わってしまって、いつの間にか梅雨の季節になりました。  5月26日、久しぶりに横浜の山下公園に行きました。 […]

続きを読む
雑感
すっかり秋ですね・・・

 暑い暑いと言っているうちに、いつの間にかすっかり秋になってしまいました。先日、久しぶりに散歩をしていたら、昔なつかしい草を発見! 子供の頃この草を見つけると、穂の下の方を親指と人差し指でつまんで ぐぐぐ~っ と力を入れ […]

続きを読む
雑感
明日は秋の彼岸入り・・・

 9月7日の夕方、ずいぶん日が短くなってきたなと思いながら歩いていたら、うちの近所で地面から ぴゅっ と伸びた茎と蕾を見つけました。思わず写真を撮って、「毎年、ここに咲く花は何だったろう?」と思いながらうちに帰りました。 […]

続きを読む
好きなもの
中秋の名月

 昨日9月10日は、十五夜さん、「中秋の名月」でした。私、月が大好きなのです。あまりにきれいなお月さまだったので写真を撮ろうと思い、iPhoneで撮った写真が下。ち、ちいさい・・・さ、さみし過ぎる・・・と思い、数年ぶりで […]

続きを読む
雑感
人生の夏休み!?

何とっ! 4月末から4か月もブログをお休みしてしまいました。近所の保存林の中で4月に見つけた蘖(ひこばえ:樹木の切り株や根元から生えてくる若芽のこと)が、この4か月の間でこんなに立派な一面の「もさもさ」に生長していたこと […]

続きを読む
好きなもの
2022 日本ホビーショーで「irodo」発見!

 4月28日、東京ビッグサイトで3年ぶりに開催された 第46回 日本ホビーショーに行ってきました(https://2022.hobbyshow.jp/)。新型コロナウィルスの影響で2020年の開催は当初から中止、昨年20 […]

続きを読む
些細な出来事
タケノコすくすく・・・

 今年もタケノコの季節がやってまいりました。スーパーでもよく見かけます。我が家でも、先日タケノコ堀りに行かれた知人にタケノコを頂き、若竹煮にしてとても美味しくいただきました!  たまたま先日、ご近所の知り合いの方に和布で […]

続きを読む
些細な出来事
ガーデンベアに会いました。

 2027年に横浜で国際園芸博覧会が開催されることになっているそうで、それに向けて花と緑を広げる取り組みが実施されています。2017年に開催された「全国都市緑化よこはまフェア」から5年・・・毎年この時期に、桜、チューリッ […]

続きを読む
好きなもの
針山の上に桜咲く!? ー待ち針の逸品ー

 先日、手芸用品を扱っているユザワヤさんで、とてもきれいな待ち針を発見しました。広島にあるチューリップ株式会社さんが製造されている、頭部が耐熱性に優れたガラス玉で出来ている待ち針です。しずく/さくら/あおぞら/あかりの4 […]

続きを読む
些細な出来事
春爛漫。そして八重桜。

 ここのところ外に出ると、そこここに咲いている花が目にとまります。気になる植物があると、座り込んで写真を撮ってしまう習性がある私にとっては、なかなか目的地にたどり着けない日々がしばらく続きます。という訳で今日は、この数日 […]

続きを読む